チェブのグジェリです。
前回紹介しました藍色のグジェリと同じぐらいの大きさ。
こちらの方が、茶色だしカラフルだして、
よりチェブっぽいですね。
チェブラーシカ スノードーム~ローソン限定
ローソンで限定発売されたチェブラーシカのスノードームです。
新作映画公開の際に、ローソンでチケットと抱き合わせで予約できるというお品でした。
私、既にチケットを持っていた(TT)のですが、
もちろんまた買いましたよ~。
チェブの新作映画のサーカス小屋を背景にオレンジをもったチェブが立っています。
メディコムトイ チェブラーシカ&ゲーナ フィギュア
メディコムトイのチェブラーシカとゲーナのフィギュアです。
2人、仲良く箱の中におさまっていて、ほほえましいですよね。
チェブとゲーナがセットになっているメディコムトイは「お初」だと思います。
チェブラーシカ グジェリ その1
チェブラーシカのグジェリです。
「グジェリ」は、ロシアのお土産として有名!陶器でできています。
グラディエーションのついた藍色が、どこか日本の藍染のような感じがして、
日本人には親しみやすいのではないでしょうか?
チェブラーシカジャパン ミニチェブラーシカ
チェブラーシカジャパン時代のミニチェブのフィギュアです。
チェブの頭のところに金具がついているので、
ストラップをつけたりして楽しめます。
最近、メディコムトイさんから、すごくすごくよく似た類似品が発売されたのですが、
よくみると、チェブの顔(特に瞳)や、指先(チェブラーシカジャパンは指先が白)、
ゴツゴツ感が違うようです。
ヴァイナルコレクティブルドールズ チェブラーシカ
メディコムトイ社製のチェブラーシカのフィギュアです。
チェブのメディコムトイフィギュア、これで何体目かな??
今回は、オレンジが1つ付属していました。
チェブラーシカ アンティーク ドール 黄色
ドール ゲーナ
チェブ&ゲーナ 置物 ソ連時代
ソ連時代の貴重なチェブラーシカとゲーナの置物です。
ソ連時代のチェブラーシカとゲーナは
ユニークな顔をしているものが多いのですが、
こちらはかなりアニメのチェブラーシカに近いです。
チェブラーシカ スペシャルDVD-BOX 完全数量限定3000
チェブラーシカ アンティーク フィギュア 赤
ゲーナ ソフトフィギュア
チェブラーシカ プレミアムフィギュア 木箱入り
メディコムトイ チェブラーシカ フィギュア
チェブラーシカ ビニール バルーン
こちらは、私がおきにいりのロシアの雑貨屋さん、
「きつねのはなかさ」さんでお買い物した際にいただいた品です。
ふくらませると40㎝ぐらいのかわいい立体チェブができあがります。
ボビングスターチュ チェブラーシカ
チェブラーシカのボビングスターチュです。
首の部分がユラユラ揺れて、見ているだけで楽しい気分になります。
チェブラーシカ ボビングスターチュ チェブ&カエル
ボビングスターチュのチェブ&カエルです。
こちらは初回限定600個のうちの1つなので、
シリアルナンバーが入っています。
ボビングスターチュ ゲーナ
チェブラーシカのお友達のワニのゲーナが
アコーディオンを弾いています。
頭を軽く押すと首のところに入っているバネが揺れて、
首がユラユラと動いているように見えます。
ばったりチェブラーシカ
下の少しでっぱっている部分を押すと、
チェブがばったりと倒れてしまうというフィギュアです。
手を離すと、もとの状態に戻ります。
体と顔の位置が逆になっちゃったりと少々扱いが難しいです。
チェブラーシカ 危機一髪
黒ひげ危機一髪のチェブラーシカ版です。
手のひらサイズなのですが、
ちゃんと遊べます。
チェブラーシカ 100%と400%のBE@RBRICK (ベアブリック)
チェブラーシカのチョコエッグ コンプリート!!
チェブラーにとって、
喉から手がでるほど欲しい、
ロシアで噂のチェブラーシカのチョコエッグ。
チェブラーシカのチョコエッグ自体、
日本ではほとんど入手不可能なので、
これはもう、レア中のレアではないでしょうか。